Column Information

大切にあたためてきた【Sustainable “Dégagé”】

いよいよ今週末!
1月25日(土)にFamily Sale、【unoa Market】を開催いたします!

今では手に入らないアーカイブテキスタイルのレオタードや希少なサンプルアイテムが揃い、
ここでしか出逢えない特別な1着をお求めいただけます。
また、購入してすぐに着用していただけることもイベントならではの魅力。

そして今回【unoa Market】で皆さまにぜひお手にとっていただきたい、とっておきのアイテムのお披露目です!

unoaでは、自社アトリエを構え、”必要なものを、必要な分だけ、必要としている人に”という販売方法である受注生産でオーダー商品を皆さまの元へお届けしています。

製作過程のなかで、生地の検品作業もアトリエスタッフが一つひとつ丁寧に行っています。
規定から外れたわずかなプリント汚れも、
オーダー商品として製作していないため、通常では使用できない生地が弊社でストックされていきます。

そういった生地は何もしなければ破棄することに..。

細かいインクのかすれや生地のしわなど、着用いただいてもほとんど目立たない小さな汚れしかなく、生地の耐久性には支障がないのに活かしきれないことを心苦しく感じていました。

そこで自社でアトリエを構えているからこそできるアイデアとして、
大切にあたため、製作してきたのが【Sustainable “Dégagé”】です。

◇おすすめポイント①
今ではもう廃盤になっているアーカイブテキスタイルのレオタードも!
サイズもテキスタイルもランダムになっているため、自分だけのお気に入りの1枚を見つけるのがとっても楽しいですよ!

◇おすすめポイント
Sustainable DégagéはモノクロカラーのLindt tagがアイコン!
さりげないtagの愛らしさがたまりません♡

また、通常のDégagéよりお求めやすい価格でお届けいたします。

◇おすすめポイント
みんなが着やすい、unoaの定番デザインとして確立されてきた、
Dégagéでのお仕立てを!

軽い着心地が大好評で、4シーズンLimited Textileをご提案してきました。

限定のテキスタイルでしかオーダーいただけませんでしたが、様々なSustainable textileでDégagéをご着用いただけます♡

テキスタイルの魅力を存分に。
そして、バレエを楽しみながら、限りある資源を大切にするきっかけに。

自社ですべてを運営しているunoaだからこそ、
できることを少しずつ。

そんな想いもふくめて、皆さまの元へSustainable Dégagéがお届けできますと幸いです。

ぜひ会場へお越しいただき、わくわくしながらお楽しみください♡
スタッフ一同、心よりお待ちしております!

◆【unoa Market】会場の詳細はこちら







RECOMMEND